20歳になったとき
厚生年金や共済組合などの年金に加入していない人は、20歳になったら年金機構により職権で国民年金へ加入となるため加入の届け出は不要です。
加入通知と一緒に免除・猶予申請書、学生納付特例申請書等も届きますので、内容をご確認のうえ必要であれば申請してください。
【基礎年金番号通知書】
20歳になった誕生日のおよそ2週間後に基礎年金番号通知書が届きます。
大切に保管してください。
【保 険 料】
保険料の納付書が届きますので金融機関や、コンビニエンスストアで納めてください。
また、口座振替やクレジット納付も可能です。手続きは役場または鷹巣年金事務所で
行ってください。
※保険料は、ご自身の生年月日の前日が含まれる月の分から納付します。
【そ の 他】
・学生のかたは学生納付特例制度の申請書を提出することもできます。
・収入の減少や失業により保険料を納めることが経済的に困難なときは、納付
猶予の申請ができます。手続きは役場または鷹巣年金事務所で行ってください。
【お問い合わせ先】
町民課 町民福祉係 電話番号 0185-79-2113
鷹巣年金事務所 電話番号 0186-62-1490