町税の納付方法

藤里町の町税の納付方法には、次の方法があります。

町税の口座振替
役場窓口や金融機関、コンビニエンスストアでの納付
スマートフォン決済での納付



≪対象税目≫
・町県民税(普通徴収)
・固定資産税
・軽自動車税(種別割)
・国民健康保険税(普通徴収)
 

町税の口座振替

町税の口座振替は、納期のたびにわざわざ金融機関などへ出かけなくても、預金口座から自動的に引き落としされるため、納め忘れがなく安心で便利な制度です。お忙しいかた、共働きのかた、ご不在がちのかたには特に便利です。
引き落とし方法も「各納期ごと」と「全期前納」とで選択可能です。納付忘れがない口座振替をおすすめしております。

※ただし、口座の残高が不足している場合は、振替不能となってしまいますので、振替指定日の前日までに残高等を確認するようにしてください。
 

再振替

残高不足などの理由で振替指定日に引き落としされなかった場合でも、振替日翌月の初旬に再度振替されます。
各税目1期ごとに1回のみ行われます。
 

振替日

・通常振替… 納期月の25日(土日祝祭日の時は翌営業日となります。)
・再振替…… 納期月の翌月6日(土日祝祭日の時は翌営業日となります。)
※2月末や、年末年始やゴールデンウィークの長期休業の場合など、上記振替日がずれることがありますので、税務会計課窓口等でご確認ください。
 

口座振替の申請方法

税金を引き落とす口座の「金融機関届出印」と「通帳等の口座番号がわかるもの」、「納税通知書」等をご持参のうえ、役場窓口へおこしください。(口座の変更や口座振替をやめたい場合も同様。)
(役場窓口で藤里町預金口座振替依頼書兼自動払込利用申込書をご記入・捺印いだだき、金融機関窓口へ提出していただくことになります。役場窓口まで来れない場合などはご相談ください。)
金融機関との連携の関係上、口座振替を反映するまでに少々お時間をいただきますので、早めの申請をお願いいたします。
 

藤里町税口座振替が可能な金融機関

秋田銀行 本店または秋田県内外各支店
あきた白神農業協同組合 本店または支店
ゆうちょ銀行 全国どこでも可能
 

役場窓口や金融機関、コンビニエンスストアでの納付

納付書を使用して、藤里町役場の窓口や金融機関、コンビニエンスストア等で納税することができます。
納付期限又は納付指定期日までに、直接金融機関窓口等へお持ちいただきお支払いください。

※納付書には「コンビニ収納用バーコード」のほか、令和5年4月1日から「地方税統一QRコード(以下「eL-QR」)」も印字されており、納税する方法が拡充されております。

税金などが納付できる場所

◎藤里町内で納付する場合

◆藤里町役場税務会計課
◆秋田銀行藤里支店
◆あきた白神農業協同組合藤里支店
◆藤琴郵便局
◆いとく藤琴店(MMK設置店)※MMK(マルチメディア情報端末)
(コンビニ収納用バーコードが印字されている納付書:納期限が過ぎた納付書は使用できません。
 

◎藤里町以外の場所で納付する場合

◆コンビニエンスストア及びMMK設置店(全国取扱店)
(コンビニ収納用バーコードが印字されている納付書:納期限が過ぎた納付書は使用できません。
◆全国のeL-QR対応金融機関
(eL-QR(二次元バーコード)が印字されている納付書:納期限が過ぎた納付書は使用できません。
 全国のeL-QR対応金融機関での納付が可能。納付時の手数料は不要。
 対応している金融機関は、eLTAX(エルタックス 地方税ポータルサイト)ホームページ「共通納税対応金融機関」(外部リンク)からご確認ください。


◆eL-QR付の納付書を利用せず、東北6県以外のゆうちょ銀行・郵便局からの振込を希望されるかたは、「払込取扱票(振込手数料30円自己負担)」を送付しますので、藤里町役場税務会計課までご連絡ください。
◆eL-QR付の納付書を利用せず、現金書留(手数料等自己負担・納税通知書同封のこと)を利用した場合は、入金確認後、納税証明書(領収証)を送付いたします。
 

◎注意事項

・バーコードの印刷がないもの、バーコードが読み取れないもの、金額等を訂正したもの、破損・汚損のためバーコードが読み取れないもの、ミシン目を切り離したもの、納付書1枚の金額が30万円を超えるもの、こういった納付書はコンビニエンスストアで納付することができませんので、金融機関の窓口で納付してください。
・納付書は、ATMではご利用できませんので、ご注意ください。
・コンビニエンスストアで納付の際は、押印された領収証書とコンビニ店舗から発行されるレシートを必ず受け取り、領収証書と一緒に保管してください。
 

スマートフォン決済での納付

納付書に記載されたコンビニ収納用バーコードまたはeL-QRを専用アプリで読み取ることでスマートフォン決済が利用できます。
 

≪コンビニ収納用バーコード≫

コンビニ収納用バーコードが印字されている納付書は、全国のコンビニエンスストアや、スマートフォンの決済アプリを利用して、曜日や時間に関係なく納付できます。

対応するスマートフォン決済アプリにより印字されたコンビニ収納用バーコードを読み取って納付してください。
①各アプリで請求書払いの読み取り画面を開く
②納付書のバーコードを読み取ってお支払い
 

◎利用できるスマホ決済アプリ

LINE Pay(LINE Pay請求書支払い)

 ◆LINE Payでの支払い方法(外部リンク)
 

PayPay(PayPay請求書払い)

 ◆PayPayでの支払い方法(外部リンク)
 

au PAY(au PAY請求書支払い)※令和5年9月1日利用開始

 ◆au Payでの支払い方法(外部リンク)
 

d払い(d払い請求書払い)※令和5年9月1日利用開始

 ◆d払いでの支払い方法(外部リンク)

◎注意事項

・領収書や納税証明をすぐ使う方は、スマホ決済ではなくこれまでどおり金融機関やコンビニエンスストア等で納付してください。(軽自動車・車検直前の軽自動車税の納付など)
・あらかじめ、専用のアプリをインストールしてください。また、納付手数料は無料ですが、アプリ使用時の通信料は利用者負担となります。納付後の取り消し、変更はできません。
・スマホには「藤里町へ、いつ、何円払った」履歴しか表示されません。税金等の種類や期別の表示はされませんので、支払った納付書にメモする、または廃棄するなど、二重に納付しないようご注意ください。
・納付書は、納期限を過ぎたもの、バーコードの印刷がないもの、バーコードが読み取れないもの、金額を訂正したもの、納付書1枚の金額が30万円を超えるものは利用できません。

 

≪eL-QR(地方税統一QRコード)≫

納付書に印字されたeL-QR(二次元バーコード)を使用して、全国のeL-QR対応金融機関等窓口、地方税お支払いサイトを利用したMPN(マルチペイメントネットワーク)、クレジットカード払い及びスマートフォン決済アプリでの納税が可能です。
 

◆地方税お支払いサイト

「地方税お支払サイト」の「今すぐお支払い」から納付書のeL-QRを読み取って納付できます。

ご利用可能な納付方法は、以下のとおりです。
・クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、Diners Club、American Express)
※別途手数料がかかります。
・インターネットバンキング
・口座振替(ダイレクト方式)
・ペイジー番号を発行し当サイト以外(ATM等)で支払う
※操作方法は、「地方税お支払サイト」の「よくあるご質問」からご確認ください。

 地方税お支払いサイト「今すぐお支払い」(外部リンク)
 

◆eL-QR対応のスマートフォン決済アプリで納付

eL-QRに対応したスマートフォン決済アプリで、eL-QRを読み込んで納付手続を行います。利用できる決済アプリについては、以下のリンクからスマートフォン決済アプリ一覧(地方税お支払いサイト内)をご確認ください。

 地方税お支払いサイト「スマートフォン決済アプリ一覧」(外部リンク)

※アプリの操作方法、納付可能な金額、利用可能な決済方法などはアプリによって異なります。アプリのポイント付与の有無など詳細は、各事業者のHPからご確認ください。
 

ページ上部へ