不在者投票について (令和7年7月20日執行 第27回参議院議員通常選挙)
投票日当日、投票所へ行けない方は前もって投票を行うことができます。
◆投票日当日は仕事やレジャーなどで藤里町外に滞在しているため
投票に行けない
期日前投票(7月4日から7月19日)も行けない場合、お近くの市区町村選挙管理委員会で
投票できます。 (下記の手続きを行ってください。)
◆入院・入所中のため投票に行けない
施設内(病院・老人ホーム・障がい者施設など)で投票できる場合があります。
(下記の手続きは不要です。施設の担当者へお早めにお申し出ください。)
◆重度の障がいや高齢により介護を要する状態で投票所に行けない
郵便等投票証明書をお持ちの方は自宅などで投票することができます。
(証明書の発行手続きが必要です。詳しくはお問い合わせください。)
不在者投票の手続きは次のとおりです。
1.藤里町選挙管理委員会に投票用紙等を請求
2.届いた投票用紙等を持って、お近くの選挙管理委員会で投票
(投票されたものは藤里町に送付されてきます。)
※ 郵送での送受となり時間を要しますので、早めのお手続きをお願いいたします。
【投票用紙等請求先】
〒018-3201
山本郡藤里町藤琴字藤琴8番地
藤里町選挙管理委員会
※ 提出は直接お持ちになるか、郵送でお願いします。
(FAX、メールでは受付しておりません。ご了承ください。)
◆ 請求書はこちらからダウンロードできます ◆
↓↓↓