【ふるさと納税の年末年始の取扱いについて】
■令和6年内の寄附として取り扱える期日についてそれぞれのご決済・ご入金につきまして、下記の通り対応致します。
期日を越えたものに関しましては、令和7年(2025年)の寄附として取り扱わせていただきます。
寄付の決済方法 |
令和6年の寄附として取り扱えるご決済・ご入金期限 |
郵便振替 |
令和6年12月20日(金)までにお近くの郵便局で手続きしたもの |
現金書留 |
令和6年12月27日(金)までに役場に到着したもの |
窓口納付 |
令和6年12月27日(金)までに役場窓口で納付したもの |
クレジットカード |
令和6年12月31日(火)までに入金の決済が完了したもの |
※入金が期限を超えて確認された場合は、翌年分の寄付として取り扱わせていただきますので予めご了承ください。
■ワンストップ特例の申請について
“ふるさと納税ワンストップ特例制度”を利用するには令和7年1月10日(金)までに「特例申請書」の提出が必要です(必着)。期日を過ぎますとワンストップ特例の適用が受けられない場合がございます。 |
詳しくは、こちらをご確認いただくか下記バナーよりご確認ください。

■寄付受領証明書の発送について
寄付受領証明書は寄附受付後1ヶ月以内にお送りします。 2月になってもお手元に届かない場合はお手数をおかけしますが下記連絡先までご連絡ください。 |