ふじさと子育て支援アプリについて

                                         母子モアプリロゴ
藤里町では、妊娠・出産・子育てまで切れ目無くサポートするために、母子モアプリを使った子育て支援サービスを令和6年7月1日より導入しました。
藤里町民は無料で利用することができます。
藤里町での子育てをもっと楽しくし、役立つ機能がたくさんありますので、お持ちになっている母子健康手帳と併用してご家族みなさんでご活用ください。

利用方法

1.App Storeまたは、Google Playから『母子モ』アプリをダウンロードしていただくか、Web版 https://www.mchh.jpにアクセス
2.アカウント連携または、メールアドレスで登録
3.プロフィール情報を登録、郵便番号をお住まいの住所(藤里町内)に設定

主な機能

・妊婦健診の結果を記録し、お母さんの体重の変化や胎児の発育曲線を自動でグラフ化
・胎児や子どもの成長に合わせて150以上の「できたよ記念日」を記録し、家族と共有
・乳幼児健診の記録
・予防接種のスケジュールを提案、管理
・子育てに関する知識等を動画で配信
・妊娠や子育てに関する藤里町の各種制度の案内
・近隣の医療施設情報を検索
など

 ホーム画面画像 
  〈HOME画面〉

 できたよ記念日画像
  〈できたよ記念日〉

乳幼児健診記録画像
 〈乳幼児健康診査記録〉

 次回予防接種提案画面画像
 〈予防接種管理〉 
 

その他

・このアプリは従来の母子健康手帳に代わるものではありません。健診や予防接種の際は、お持ちになっている母子健康手帳が必要です。
・必要に応じて、母子健康手帳に記載されている情報を利用者自らがアプリに入力してご利用ください。

 

ページ上部へ