住民票・戸籍などの証明書交付申請
証明書交付の際、窓口にいらしたかたの本人確認を行います。提示していただく本人確認書類
には1点で確認がとれるものと複数必要なものがございます。(全て有効期限内のものに限ります。)
《1点でよいもの》 運転免許証、個人番号カード、在留カード、障害者手帳などの官公庁署
発行の現住所がわかる顔写真付きの証明書
《2点以上必要なもの》健康保険証、国民年金手帳、年金証書、パスポート、学生証など
※代理のかたが申請する場合、委任状が必要になります。詳しくはこちらをご覧ください。
※戸籍等の交付申請については、ご注意いただきたい点が多いので、以下から詳細をご確認
ください。
■全部事項証明書(戸籍)、除籍、附票等の交付申請について
■身分証明書・ 独身証明書の交付申請について
【手数料】
住民票(一人分または世帯全員分) |
200円 |
住民票記載事項証明 |
200円 |
住民基本台帳カード |
500円 |
印鑑登録証明書 |
200円 |
全部(個人)事項証明書(戸籍謄本・抄本) |
450円 |
除籍謄本・抄本 |
750円 |
改製原戸籍謄本・抄本 |
750円 |
戸籍の附票 |
200円 |
受理証明書 |
350円 |
身分証明書 |
200円 |
独身証明書 |
200円 |
所得課税証明書 |
200円 |
課税証明書 |
200円 |
所得証明書 |
200円 |
【申請場所】町民課窓口(8時30分から17時15分)