8月28日(木)献血の実施について
★献血にご協力をお願いします
医療技術が進歩した今日でも血液は人工的に造ることができず、長期保存もできません。また、献血者の健康を守るために一人の方が1年間に献血できる回数や量には上限があります。そのため1年を通じて多くの方に継続してご協力いただく必要があります。
【日 時】
【場 所】 三世代交流館1階 午前10時〜11時45分、午後1時〜4時
【献血種類】 400ml献血(全血)
【採血基準】 年齢:男性17歳〜69歳、女性18歳〜69歳
体重:男女とも50kg以上
※ただし、65歳以上の献血については、60歳〜64歳の間に
献血経験がある方に限ります。
※新型コロナウイルス感染症にかかってしまった方も、後遺症がなく2週間経過していれば献血が可能です。
※お薬は、種類や服薬期間によって献血できる場合があります。献血の際にはお薬またはお薬手帳をお持ちください。
若いみなさんの協力を必要としています。あなたの勇気と思いやりを
最近では、献血に協力してくださる10代、20代の若い方々が減少しています。これからの献血を支えていただく若いみなさんに、献血に対する理解を深めていただき、積極的にご協力をお願いします。献血は、心と命をつなぐ大切なボランティア活動です。